TOP PAGEスポーツセンターとは利用方法・料金お弁当レンタル品・審判クラブハウスグラウンド配置図グラウンド案内電車・バスマイカー駐車禁止軟式審判員募集情報公開トピックス一覧

TOP PAGE
スポーツセンターとは
ご利用方法・料金
お弁当
レンタル用品・審判
クラブハウス
グラウンド配置図
グラウンドのご案内
電車・バスでご来場
マイカーでご来場
駐車禁止エリア
軟式審判員募集
情報公開
トピックス一覧


■PDFダウンロード
使用案内
お申し込み方法
売店メニュー
売店メニュー発注書
お弁当一覧
レンタル・審判員

■使用申し込み
&グラウンド状況確認

 クラブハウス
 048-952-3321
〒341-0034
 三郷市新和4-527

TOP PAGE
第33回少年野球大会の参加チーム募集
今年も「第33回サンケイスポーツセンター少年野球選手権大会」を開催します。 所属する地域の登録チームであれば都道府県を問いませんが、いわゆる選抜チームはご遠慮ください。

8月に予選を行い、勝利チームは11月の選手権大会(本戦)へ進出。 予選敗退のチームは、敗者復活戦にあたる「プレートトーナメント」予選に回って、8チームによる決勝大会を目指します。

本戦は11月16日(日)に開幕。同30日(日)に決勝を行います。会場はいずれも弊社運動場(埼玉県三郷市新和、A地区の4面)。 江戸川の美しい水辺に広がる野球場で小学校最後の思い出を作ってください。

参加費1チーム8,000円。上位入賞のチームや個人に優勝カップやトロフィー、 協賛企業の株式会社フィールドフォースから多数賞品が進呈されます。

〇日程 予選:8月2日(土)から10日(日)まで土・日4日間
    本戦:11月16日(日)、23日(日)、30日(日)
    プレートトーナメント予選:8月下旬~9月上旬

〇主催 (一財)サンケイスポーツセンター
    TEL:048-952-3321(担当 日出間) FAX:048-952-0709

〇主管 三郷市少年野球連盟

〇協賛 (株)フィールドフォース

〇申込 申込期限は6月末日。
    参加申込書に必要事項を記入してメールまたはファックスで。
    参加費8,000円は指定口座(別紙)へ振り込んでください。

運用開始 〇抽選 予選の組合せ抽選は事務局で行い
    7月中旬に弊社ホームページで発表



【予選方式の変更点】

これまで少年野球大会の予選は当確チーム同士が連絡を取り合って日程や 野球場を決めていましたが、進行が遅くなるという弊害があったため、 主催者側で大枠の日程(8月2日から10日までの4日間)を決めてスケジュールに沿って円滑に進めていきます。

具体的には、7月10日(木)ごろ組み合わせ(抽選)を決定いたします。 予選は8月2日(日)から8月17日(日)までの土、日(計4日)になります。 日程変更を原則認めませんが雨天中止等やむを得ない状況の場合、容認いたします。

期間中、少年野球用として「4面」(2,4,5,6面)を確保いたしました。 ピッチャープレートの設置変更などは「三郷市少年野球連盟」に依頼しております。

試合開始時間は8時、10時、12時の1日3試合になります。

追記 弊社スタッフはラインカーの準備とスコアの回収のみ行います。 予選運営には直接的に関与いたしませんので審判は球審を含めて当該チームでご用意ください。 試合前のアップ用のグラウンドございません。又、試合後にグラウンドにて居残り練習を行うのはご遠慮ください。



今大会に協賛いただいてるフィールドフォースがイベントを行います!
興味がある方はぜひご参加ください!

料金改定のお知らせ
平素より、一般財団法人サンケイスポーツセンターの運動場をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。

当センターは河川敷運動場の拠点として、野球やサッカー、ラグビー、ラクロスなどスポーツをする楽しみや歓びを提供してきました。

しかし、諸経費の高騰により現行料金でのご提供が困難となってきたため、この3月から5年ぶりに値上げをすることになりました。

例えば、野球場の利用料金(土・日・祝日)は、1枠=2時間で500円の負担増になります。

今後も、皆さまに愛されるスポーツ施設を目指し、サービスの向上に努めていく所存です。ご理解の程、よろしくお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください

山野ガッツが2年ぶりに頂点 第32回大会
「第32回サンケイスポーツセンター少年野球選手権大会」(同センター主催、三郷市少年野球連盟主管)は 11月24日、サンケイスポーツセンター総合運動場で決勝が行われ、山野ガッツ(埼玉県越谷市)が劇的なサヨナラ勝ちで優勝を飾りました。

本郷キングス(東京都江戸川区)との準決勝に勝って、決勝では喜沢ウイングス(埼玉県戸田市)との接戦を制して2-1で勝利しました。

山野ガッツは一昨年に続き2度目の栄冠。最優秀選手に柴柊輔選手が選ばれました。

3位決定戦は行わず、本郷キングス(東京都江戸川区)と海神スパローズ(千葉県船橋市)が3位となりました。

また、敗者復活戦「プレートトーナメント決勝大会」決勝は、鳩ケ谷ウイングス(埼玉県川口市)が法典コンドル(千葉県船橋市)に快勝して同大会を制しました。

閉会式では、上位チームに大会協賛の「フィールドフォース」社から同社製の野球用品が贈られ、夏の予選から行われてきた大会の幕を閉じました。 運用開始



大会事務局☎048-952-3321

スポーツ好き大集合!三郷市に位置する有料公開グラウンドです!
グラウンド全景 サンケイスポーツセンターは、埼玉県三郷市に展開するグラウンドです。33万㎡の敷地に野球場29面、ラグビー場1面、サッカー場4面などを有する首都圏屈指の規模を持つ一般公開グラウンドです。

緊急用河川敷道路は駐車できません
駐車場 グラウンド前の土手下道路は大規模災害発生時の河川管理の緊急復旧工事、救援活動、被災地の復旧活動などのための「緊急用河川敷道路」です。駐車禁止ですので、所定の駐車場をご利用ください。

軟式野球審判員を募集中
審判募集 サンケイスポーツセンターでは、軟式野球の審判員を募集しています。経験者はもちろん、未経験の方でも、「軟式野球の審判をやってみたい」という方なら、どなたでも歓迎します。


Copyright (C) SANKEI SPORTS CENTER